imjhの○っき

なんかいろいろ思いついたことを書き散らしているだけ

花と翠

中国で聞いた話。

 

中国語の先生と話をしていて、どういう経緯だったか忘れたけど、「マクロスFの登場人物ランカ・リーの中国語表記『李蘭花』について、中国人ファンからの評判がひじょうに悪いと聞いたけどホント?」という質問をした。

 

先生曰く、「『花』という字が入っているので、数十年前の農村のイメージがあるね」ということだった。その昔、農村部で「花」の字が入った名前が流行っていたそうで、現代中国人の感覚では「花」という字から田舎の野暮ったい印象を持ってしまうようだ。ということで、人気アニメのヒロインであるところの歌姫には似つかわしくないとして評判が良くなかったようです。

言われてみれば、私の中国人同僚女性の名前は「花」ではなく「華」が使われていました。「花」も「華」も発音・声音は同じなのですが、親としてはなるべくモダンな雰囲気の名前にしたかったのでしょうかね?「李蘭花」も「李蘭華」だったら良かったのかもしれない。今度誰かに聞いてみよう。

ちなみに「翠」という字も同じ理由で現代中国では田舎くさい名前として認識されるようです。日本全国の翠さん、ご愁傷様です。

 

中国では都市部(城市)と農村部(農村)で別の戸籍となっており、そこには明確な区分があります。以前は都市部出身方が仕事・教育・生活面で有利だと考えられていたようですが、現在では農村部出身もそれほど悪くないと考えられているようで、農村だと住宅を持つことや、子供を複数持つことも簡単なようです。しかし、都市に出稼ぎに出ている農村の人達を見ていると、まだまだ大きな差があるようです。身分制度とまではいきませんが、同じ国の人民を出身地で区別して、その土地に縛りつけようとするのは、現代日本人的考えではなかなか理解できませんね。